リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

タグ:重連

水郡線でのDLすいぐん号撮影2日目の上り列車。ダイヤも道路渋滞も厳しいので1回限りの撮影となります。どこで撮影するか悩んだのですが、西金-下小川間の西金工臨で人気の撮影地を選択。私は崖上ポイントから。
DSC_3971

DSC_3992
息子は橋上から正面がちにクネクネ感を。
DSC_5109
2日間に渡って撮影したDE10重連という貴重なシーンを記録することができました。こんなシーンがまた見られるといいですね。

SL銀河撮影の記事掲載が続いていますが一旦お休みして、12/3~4に水郡線で運転されたDLすいぐん号に戻ります。ちょうど全国旅行支援が行われているので、常陸大子にあるホテルでは食べ放題飲み放題の1泊2食付きで、金券支給があり実質なんと3000円で泊まれるということで宿泊して2日間撮影することにしたのです。2日目の12/4はどうせ何度も追いかけができないダイヤなのでホテルをゆっくりチェックアウトしてから西金-上小川間の第二久慈川橋梁でスタンバイしました。しかし天気が良すぎてキツイ逆光となってしまいました。
DSC_3102

DSC_3792
息子は少し背後から編成が見える位置から。
DSC_4938
その後、上小川での停車時間を使って袋田側の川沿いの国道からもう一度撮影できました。
DSC_3833

DSC_3846

DSC_3871
2日目の午前の部は水郡線らしく久慈川を絡めての撮影ができました。強いて言えば曇って欲しかったなぁ(笑)。

12/3撮影分の続編です。DE10重連によるDLすいぐん号の常陸大子からの折り返しは、3時間半もの時間があるので、近くの袋田の滝を訪れたり、名物しゃもを使った昼食を楽しんだ後、復路の撮影地と決めた袋田-上小川間の第四久慈川橋梁へと向かいました。私は川と同じレベルからの撮影。
DSC_3072
サブ機は広角で
DSC_3752
息子は高台から撮影しました。
DSC_4864
このレベルのアングルもいいですね。
DSC_4871
復路は日没が早いこの時期はとても追いかけても撮影できないので早々とこれにて終了となりました。

篠ノ井線120周年の回送と1号を撮影した後は、EF64重連の貨物列車である8084レを撮影するために中央西線の須原‐大桑間のお立ち台へと転戦しました。今春よりEH200が導入されたことにより、重連貨物が半減してしまったこともあり、効率的に撮影ができなくなってしまったのですが、この機会に撮影ができて良かったです。
DSC_0680
通過途中でいきなり曇ってしまいました。
DSC_6741
やはり重連貨物は迫力ありいいですね。また機会を作って撮影に出向きたいと思います。続きを読む

今日は平日休みでしたので、久しぶりに運転されたカシオペア紀行を撮影に出かけました。今回は東日本周遊ということで上越線経由で運転されました。となるとEF81の本務機にEF64の前補機がつく重連で運転されますので、朝から気合いを入れて岡部-本庄間へと出かけました。現地に着いてみると綺麗な菜の花が満開だったので、春を感じるように撮影しました。今回の本務機はEF81-80号機、前補機はEF64-1030号機でした。
DSC_2402

DSC_3314
息子KTは立ち位置をかえて正面がちに撮影。
DSC_6168
やはり電機重連の客レは迫力満点でいいですね~。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

↑このページのトップヘ