リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

タグ:貨物列車

遠征3日目は朝からチェックしているEF81の動きも悪く狙うものがなかったので、近場である天拝山-原田間でED76牽引の貨物などを撮影することにしました。
本来EF81の運用である4081レはED76-81による牽引でした。
DSC_1296
783系みどり・ハウステンボス号や、ゆふいんの森などを撮影
DSC_1285

DSC_1308
そして4081レから約1時間後にやって来る4083レはED76-1020号機の牽引でした。
DSC_1313
猛暑の中での九州遠征ですが、遠征目的を次々と達成でき大満足の1・2日目でしたが、さすがに気温は老体進む身体にこたえます。この後体調不良によりその後の予定を中止して早々にホテルへ向かいました。

鍋島貨物を撮影後はEF81牽引の5055レを撮影するために、福岡を経由して鹿児島本線の赤間-東郷間へ移動しました。通過時刻は18時半を過ぎるのでさすがに気温が下がりだし、日没が19時過ぎなのでエロエロ光線を期待しました。まずやって来た885系のソニック44号はいい感じ。
DSC_0867
ところが続いてやって来た883系のソニック46号の時は夕陽は雲の中。
DSC_0880
そして後続の5055レは、なんと今回遠征目的の大本命である銀釜EF81-303号機。しかもこの日から交通安全のHMがとれ、私的にはラッキーでした。そして夕陽は少し雲から出始めている時でした。あと1~2分遅ければエロエロ満載でしたが、あるあるですね。
DSC_0893
門司の電機の運用は当日にならないとわからない予測がしずらい運用であるため、4日間のうちに1度撮れればと期待していただけに、初日に撮れたのは本当にラッキーでした。今回の遠征目的であるSL人吉号とEF81-303号機を達成でき、もう東京に帰ってもいいかなと思いつつ、福岡のホテルへと向かいました。

先週7/9に奇跡の運用復活を遂げたカラシことEF65-2127号機が今朝の単2072レに充当されたとブログ友さんから連絡をいただき、運用通りであれば1091ㇾ~4097レに入るため、所用が終わりすぐに撮影に出向きました。今回は船橋法典駅で先日購入した超望遠ズームも使用してみました。
まずは600ミリから
DSC_5861
続いて450ミリ位
DSC_5871
さらに300ミリ位
DSC_5896
最後に150ミリ
DSC_5904
運用復活と言えど全検切れが間近なはず。いつまで運用に入ってくれるかわからないのですが、まだ撮影できる機会が少しでも長くあるといいのですが。

EF65牽引の貨物列車が減ってしまったなかでも残った1091ㇾ~4097ㇾ(隅田川~越谷タ~蘇我)は貴重な撮影できる運用です。昨日は南浦和にカシオペア紀行を撮影に向かう途中、船橋法典駅でこれを撮影できました。牽引はEF65-2092号機でした。
DSC_0241

DSC_0259
鹿島貨物で見られなくなったこともあり、この列車も多数の同業者の注目を集めておりました。

ダイヤ改正前の週末はあと残り2週ということで、昨日も東船橋-津田沼間で鹿島貨物1093レを撮影して来ました。空コキがやや多かったのですが牽引はEF65-2097でした。こちらでは偶然ブログ友のY夫さんにも遭遇しました。
DSC_6320

DSC_6334
続いて4097レを千葉みなとで撮影しようと移動したのですが、道路混雑で間に合いそうになかったので、新習志野-海浜幕張間でタキを牽く8685レの撮影に変更。EF65-2085号機の牽引でした。
DSC_6363

DSC_6372
京葉車両センターのE233系や209系(ケヨ34編成)との絡みショットも。
DSC_6383
こんなシーンもいつまで見られるでしょうかね。まだまだ見られることを祈るばかりです。

↑このページのトップヘ