昨日は鹿島貨物を滑河-久住間の旗谷踏切で撮影したのですが、ここでは成田空港のB滑走路へ着陸する航空機も撮影できました。 やって来たのはベトナム航空A350-900

そんなことで鹿島貨物を撮影後は、約1年ぶりに成田空港近くの「さくらの山」に立ち寄ってみました。まずやって来たのは全日空B777-300のスターウォーズジェット

エバー航空B787-9(787塗装機)

スターアライアンス塗装のユナイテッド航空B777-200

2020年3月末をもって成田から撤退して羽田へ移転するデルタ航空も撮影しておきました。
成田の管制塔を入れてデルタ航空B767-300

デルタ航空A350-900

デルタ航空A330-900 いつの間にデルタ航空もエアバス機がかなり増えたのですね。


上空を見上げるとホノルルからソウルへ向かう大韓航空B747が通過していきました。
この日見たB747ジャンボ機はこれだけでした。淋しくなりましたね。

最後に待っていたのは、初めて見る全日空A380-800(フライングホヌ)




久しぶりに成田空港を訪れましたが、見慣れなかったデザインの機体も多く楽しかったです。
鹿島貨物の前後にまた立ち寄りたいと思います。

そんなことで鹿島貨物を撮影後は、約1年ぶりに成田空港近くの「さくらの山」に立ち寄ってみました。まずやって来たのは全日空B777-300のスターウォーズジェット

エバー航空B787-9(787塗装機)

スターアライアンス塗装のユナイテッド航空B777-200

2020年3月末をもって成田から撤退して羽田へ移転するデルタ航空も撮影しておきました。
成田の管制塔を入れてデルタ航空B767-300

デルタ航空A350-900

デルタ航空A330-900 いつの間にデルタ航空もエアバス機がかなり増えたのですね。


上空を見上げるとホノルルからソウルへ向かう大韓航空B747が通過していきました。
この日見たB747ジャンボ機はこれだけでした。淋しくなりましたね。

最後に待っていたのは、初めて見る全日空A380-800(フライングホヌ)




久しぶりに成田空港を訪れましたが、見慣れなかったデザインの機体も多く楽しかったです。
鹿島貨物の前後にまた立ち寄りたいと思います。