リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

カテゴリ:鉄道 > 新幹線

富士山バックに東海道新幹線を撮影できたことで、富士宮焼きそばを食べて帰ろうと思ったのですが、有名な富士川を渡る絵も撮りたくなり立ち寄ってみました。トランス橋を渡るカットはなかなか上手くいきません。
DSC_9540

DSC_9552

DSC_9569

DSC_9591
これが2023年度の撮り納めとなりました。本年も色々な撮影ができ満足した1年となりました。当ブログを閲覧いただきました皆様今年1年ありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。

昨日はロイヤルエクスプレスの甲種輸送を撮影に沼津まで行ったので、せっかく天気が良く富士山がくっきりだったので、ついでに新富士-三島間の富士山バックに東海道新幹線を撮影してみました。
DSC_9442

DSC_9481
最後はシャッタースピードをあえて下げてみました。
DSC_9495年末年始のぞみ号は全席指定席になっているためか、恐らく臨時列車も多数運転されているのでしょう。東海道新幹線は山手線並みに頻繁にやって来るので短時間で何本も撮影できました。

6/14㈫は、DE10牽引の銚子工臨、DD200牽引とEF65牽引のE235系サロ甲種、さらにE531系出場配給とネタ三昧だったのですが、実はそれらの前あさイチには東京駅に行き200系塗装をまとったE2系新幹線(とき311号)も撮影しておりました。なかなかお似合いの200系リバイバルカラーですね。
DSC_5799

DSC_5816

DSC_5821
その後続にはE2系とき313号が入線してきました。
DSC_5825

DSC_5833

DSC_5836
上越新幹線はE7系に統一することが発表されております。通常塗装のE2系とき号も記録しておく必要がありますね。

今日でE4系Maxが定期運用ラストランとなりました。仕事帰りに東京駅に様子を見に行こうと思ったのですが仕事が終わらず、西船橋駅に掲示されていたポスターでお見送りしました。Maxありがとう!
6481E047-48BF-4281-8ED4-B72B55BA3AF4

9/20㈰は鉄道博物館でEF64-37号機の展示などで楽しみ、屋上広場からはE4系MAXの撮影も行いました。ところが防音壁が高いので、1階部分が見えないという不満足な状態でした。そこで鉄道博物館の見学を終えた後は、熊谷まで足を延ばして新幹線ホームから再びE4系MAXの撮影にのぞみました。
新潟側から上り列車の撮影はてっきり順光で撮影できると思っていたのですが、残念ながら半逆光という状態。とは言いつつ、まずは通過する「とき326号」。やはり新幹線の通過シーンは迫力あり早いですね~。
DSC_0994
続いて熊谷停車の「たにがわ412号」
DSC_1070
さらに「とき330号」は東京側から。
DSC_1105

DSC_1111

DSC_1112
後追いシーンは順光で。
DSC_1120
息子KTは上りホームで。
DSC_6784

DSC_6785
最後に上りホームから「とき333号」の通過シーン。
DSC_1149
こちらは息子KTのカット
DSC_6819

DSC_1156
なかなか新幹線を撮影する機会はないのですが、オール2階建て新幹線という独特なスタイルのE4系を最後にじっくり記録することができました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

↑このページのトップヘ