カテゴリ:鉄道 > 近郊形電車
SLDL撮影の合間に、しなの鉄道へ
1/2㈯は既にご紹介した通り、SLDLぐんまよこかわ号を撮影に出かけましたが、往路と復路の合間を利用してしなの鉄道へ出稼ぎに向かいました。場所を探す時間もなかったので、平原-御代田間の何度か訪れている場所にて撮影することにしました。到着するとすぐに115系湘南色編成が前面に雪をつけてやって来ました。

その後の上り列車には新車SR1系がやって来ました。今後はこの車両が勢力を伸ばしていくのですね。

続いてしなの鉄道色の115系

最後にスカ色の115系がやって来ました。

残念ながらこれにてタイムアップ。上りDLぐんまよこかわ号の撮影へと向かいました。
115系がまだまだ活躍するしなの鉄道。またの機会にじっくり撮影したいです。


その後の上り列車には新車SR1系がやって来ました。今後はこの車両が勢力を伸ばしていくのですね。

続いてしなの鉄道色の115系

最後にスカ色の115系がやって来ました。

残念ながらこれにてタイムアップ。上りDLぐんまよこかわ号の撮影へと向かいました。
115系がまだまだ活躍するしなの鉄道。またの機会にじっくり撮影したいです。


亀戸界隈を走るE235系や東武8000系など
昨日は亀戸で小名木川支線を走るDE10牽引の工臨返空を撮影しましたが、それを待つ間は付近を走る電車を撮影しておりました。総武線はもちろん東武亀戸線も眺めることができ、とても楽しい時間でした。ちょっと寒かったですがね(笑)。まずは真下の亀戸駅へ進入・出発する東武亀戸線の8000系。この日は白色と黄色の編成が行き来しておりました。


総武快速線に目を移すと、先週21日にデビューしたばかりのE235系1000番台がやって来ました。

この日は5編成中4編成が運用に入っていたようです。

置き換えられるE217系も撮影しておきましょうね。

昼間の成田エクスプレスが運休となり淋しい状況ですが、255系もやって来ます。

本来ならこれらの在来線とDE10工臨とが絡めて撮れれば良かったのですがね。

にほんブログ村


総武快速線に目を移すと、先週21日にデビューしたばかりのE235系1000番台がやって来ました。

この日は5編成中4編成が運用に入っていたようです。

置き換えられるE217系も撮影しておきましょうね。

昼間の成田エクスプレスが運休となり淋しい状況ですが、255系もやって来ます。

本来ならこれらの在来線とDE10工臨とが絡めて撮れれば良かったのですがね。


にほんブログ村
総武快速・横須賀線E235系デビュー!
今日12月21日、毎日利用している総武快速・横須賀線にE235系1000番台がデビューしました。
仕事を終わっていつも通りE217系に乗車して帰宅したのですが、途中市川駅では10分少々の待ち時間で上り線にE235系の運用がやって来ることがわかり、待って撮影することにしました。スマホしか持っていなかったので画像が荒いのはご容赦ください。

到着後ドアが開くと車内からどっと鉄が降りて来ました。どうやら車内の多数は鉄だったようですね。
特急通過待ちの停車時間にちょっぴり車内に入ってみました。







今回は車内に踏み入れただけでしたが、今度はじっくり乗車してみたいと思います。
それにしても発車していく走行音はとても静かでした。これからお世話になりま~す!

にほんブログ村
仕事を終わっていつも通りE217系に乗車して帰宅したのですが、途中市川駅では10分少々の待ち時間で上り線にE235系の運用がやって来ることがわかり、待って撮影することにしました。スマホしか持っていなかったので画像が荒いのはご容赦ください。

到着後ドアが開くと車内からどっと鉄が降りて来ました。どうやら車内の多数は鉄だったようですね。
特急通過待ちの停車時間にちょっぴり車内に入ってみました。







今回は車内に踏み入れただけでしたが、今度はじっくり乗車してみたいと思います。
それにしても発車していく走行音はとても静かでした。これからお世話になりま~す!


にほんブログ村