今日は583系(秋田車)による恒例「わくわくドリーム」号が上京してくるとのことで武蔵野線へ出かけました。
といっても本日は冷え込みも厳しく早朝に起きられるはずもなく・・・狙いは東大宮への回送。
東浦和-東川口の開けた有名な撮影地には約30名程の同業者様が早々スタンバイされておりました。何とか間に割り込まさせていただき撮影させていただきました。日本海側は大雪だったようで、連結器付近には雪が付着しておりました。

↓583系の撮影後は上り99レ貨物 EF65ー1078
続いて北朝霞-西浦和間へ移動して貨物列車の撮影。西浦和以西は貨物列車天国。
特に午前中は効率よく、しかも順光で撮影できます。いや〜寒いけど、実に楽しいですなぁ。
↓まずやってきたのは3461レEF210-123
↓長いですね〜 2090レ EH200-2
↓タキが美しい 5078レ EF66-107
↓3078レ EF66-125

↓2092レ EH200-6
↓3090レ EF64-1013
↓EF210-161 単機
↓5584レ EF210-132