リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

2022年02月

昨日は午前中にワシクリでカシオペア紀行を撮影。午後は都営三田線用6500系の甲種輸送が越谷貨物ターミナルまで、貨物更新色のEF65-2117号機が牽引したので、ヒガウラで撮影して来ました。
DSC_1532

DSC_8820
残り僅かとなった貨物更新色の2117号機の充当。JR貨物からの粋な計らいでしょうか。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

今週末は色々と撮影に出かけましたが、今回は本日のメインである東北本線を昼行で仙台へ向かう「カシオペア紀行」をワシクリで撮影したものを紹介します。
DSC_8773

DSC_1417
いつもは夕方に出発して夜行列車として運転されるカシオペア紀行ですが、今回は昼行で運行。いつもと異なる運転ということもあり、ワシクリの陸橋には50名以上の同業者で賑わいました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

すっかりこれの投稿を忘れていました。既にご紹介した通り、曇天だった2/19㈯はモノサクで四季島を撮影しましたが、その前を走る鹿島貨物1093レも撮影できました。牽引はEF65-1086号機でフルコンでした。
DSC_0342

DSC_0354

DSC_0366

DSC_0395

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

東武350系の乗り鉄と撮り鉄を楽しんだ2/23。本来は6050系に乗車して帰路につく予定だったのですが、この日は天皇誕生日だったことによりSL大樹に日章旗が付いていることがわかり、急遽予定を変更して最後に新高徳-大桑間に立ち寄り、C11-207号機牽引のSL大樹6号を撮影することにしました。
DSC_0824

DSC_0845
2/27までは「神出鬼出 あっぱれ日光!SL大樹 珍道中~EDO WONDER TRAIN~」として運行されており、鉄橋脇では日光江戸村のスタッフによる新選組がパフォーマンスをしておりました。
DSC_0786
特製ヘッドマークと除煙板にも装飾が施されておりました。
DSC_0860
乗車したリバティが下今市へ到着すると、入換え中のC11とDE10との並びが。
DSC_0895
最後にリバティ車内から。
DSC_0902
この日は全くSL大樹を撮影する予定がなかっただけに、ラッキーな撮影を楽しむことができました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

2/23は東武350系を乗り鉄撮り鉄と楽しんだのですが、すぐそばを走るJR日光線にも注目しないといけません。ダイヤ改正をもって引退する205系です。しかもかつて京葉線で走ったメルヘン顔の205系も。
東武350系を撮影するためにJR日光駅脇の歩道橋へ行くと、観光用車両「いろは」が運用に入っていました。
DSC_0601

DSC_0654
さらに「きりふり284号」撮影後にも近くを走るJR線に移動すると、たくさんの同業者がおりました。
DSC_0728
折り返しは、雪をかぶった日光連山をバックに。
DSC_0738
京葉線でお馴染みだったメルヘン顔の205系。これも見納めかと思うと寂しい限りです。

鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログへ

↑このページのトップヘ