リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

2020年11月

11/27(金)は新鶴見付近で湘南ライナーなどの撮影を行ったのですが、その帰り道に市川に到着したところ1093レが通過する時刻だったのでホームから撮影してみました。天気がいいと斑になるこの場所ですが、曇天だとちょうどいいですね。
DSC_6485

DSC_6496
この日は貨物色のEF65-2138号機牽引でした。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

親子での北東北遠征2日目はまず土崎にあるJR秋田車両センターに立ち寄りました。もちろん敷地外からでしたが様々な解体待ち?の車両たちを見ることができました。
まず踏切から2018年に引退したキハ59KENJI。奥には国鉄色のキハ58、E751系やE257系、DD14も見えますね。
DSC_7517
リゾートしらかみキハ40改造の「青池」編成
DSC_5746
2019年に引退した485系「きらきらうえつ」とEF81
DSC_5766
キハ40
DSC_5761
毎日お世話になっていたサハE230やE231の姿も多数ありました。その奥にはマニ50も。
DSC_5759
サハE231?209?とキハ59KENJIの先頭車。上空には虹がかかっていました。
DSC_5780
クハネ583は残念ながら見ることができませんでしたが、ここにいる車両たちの一部でも保存されることを願うばかりです。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

昨日の485系リゾートやまどりに続いて、今日は485系華が貨物線ツアーの団臨として総武線を走りました。両国から黒砂信号所で折り返し新小岩操車場に入り、新金線・武蔵野貨物線、東海道貨物線・高島線・品鶴線などを走行し品川に至るルートで運転されたようです。
あまりジョイフルトレインには興味がなかったのですが、と言いつつ485系であるうえ間もなく終焉を迎えそうということで、新小岩周辺で撮影して来ました。現地に着くと昨日今日と鹿島貨物1093レとして運転されるカラシことEF65-2127号機がスタンバイしておりまずは撮影会。
DSC_6671
息子KTはまた考えて撮影しておりました(笑)。
DSC_7987
そしているうちに千葉方面より485系華が入線。
DSC_6680

カラシとのツーショットを撮影。
DSC_6705

DSC_6706
中川橋梁へ移動して出発する485系華をお見送り。
DSC_6719

DSC_6734
息子KTは立ち位置かえて。
DSC_8047
最近、貨物線ツアーが流行っているようで一度乗車してみたいのですが、意外とお高くて…(笑)。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

田沢湖近くの仙岩峠で秋田新幹線を撮影後は宿泊地である秋田へ向けて移動しました。かなり日没時刻が早まったこの時期は16時頃の撮影がラストチャンスとあって、途中角館付近の田園地帯でもう1本だけ撮影することにしました。地図を頼りに適当な場所を探しながら移動。上りこまち34号を撮影しました。
DSC_5700
秋田新幹線らしく踏切を通過するシーンも。
DSC_5717
さらに振り返り、野焼きする田舎の風景を。
DSC_5724
ところが、すぐそばで撮影していた息子KTはこんな撮り方をしておりビックリ、完敗でした(笑)。
DSC_7480
それにしてもさすが新幹線。意外と速かったです(笑)。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

今日は485系リゾートやまどりを使用した「ぐるっと北総酒ものがたり」の団臨が千葉-銚子間で運転がありましたので、鹿島貨物とともに下總神崎-大戸間で撮影して来ました。
DSC_6534

DSC_6538
続いてカラシことEF65-2127号機牽引の牽引で鹿島貨物1093レがやって来ました。
DSC_6556

DSC_6562
場所を移動してEF64-1011号機牽引の鹿島貨物1094レも撮影。
DSC_6594

DSC_6603
さらにモノサクへ移動して1094レをもう一発。
DSC_6631

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

↑このページのトップヘ