リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

2019年07月

土曜日に旅立ったカシオペア信州の戻りが今日?それとも明日?と気になり、早朝に目覚ましをかけ起床。某ちゃんねるをチェックすると、やはりカシオペアの戻りは明日のようでしたが、鹿島貨物の1095レに原色機1022号機が入り、しかもフルコンとの表示が。通常月曜日は運休のはずですが、今日は活転であることがわかり、そのまま出かけることとしました。まずは小雨降る下總神崎-大戸間で迎撃。さすがに同業者はなしでしたが、見事なフルコンに大満足でした。






さらに佐原での停車時間を使って、ブログ仲間の北鉄局さんが撮られていた延方-潮来間へ初めて移動。なかなかいい感じの場所で、スケボーでないなら牛乳パック機やPF機でも記録しておきたいお気に入りの場所となりました。









その後一旦家に帰ったものの、返しの1094レが気になり再びモノサクへ。新しい道路から撮影をしようと思ったのですが、前方に先客があり仕方なくいつもの踏切へ。
スケボーだらけでしたが前方から姿が見えた途端…。



見事にE217系の餌食となってしまいました。新しい道路から撮影できていれば問題なかったのに…残念(涙)。



それでも今日は国鉄色のEF64-1022号機の鹿島貨物を充分に楽しむことができました。

昨日はEF81牽引による旧客回送を撮影しにヒガジュウへ出かけましたが、その帰り際には小岩駅で鹿島貨物1093レを撮影しました。この日はクリーム地プレートのEF65-2101号機による牽引でした。






小雨が降る中でしたが、5~6名の同業者であり、2101号機の人気を物語っておりました。

明日7/15に磐越西線で運転される団臨で使用される旧型客車3両が回送されるということで、東十条へ出かけました。高崎→尾久はEF65-501号機による牽引でしたが、尾久→郡山はEF81-80号機での牽引でした。EF65-501号機牽引は早スジでの運転ということでパス。しかしEF81が旧客を牽引する撮影がこれまで少なかったので、小雨降る中でしたが撮影に行って来ました。









直前に下り湘南新宿ラインが通過し、これが来ていることが目視できていなかったのでかなり焦りました(笑)。

今日はザンナナ牽引のカシオペア信州が運転されるということで、北松戸-馬橋間で撮影をして来ました。所用があり到着が通過15分前というギリでしたが、脚立がずらっと並んだ合間から何とかレンズを出させてもらい撮影することができました。









工臨や貨物撮影でお馴染みのこの場所でカシオペア信州の撮影は初めてでしたが、やはりデカパンのザンナナ牽引カシオペア編成は貫禄があっていいですね。

先週の金曜日、長野色となった209系訓練車を東浦和-東川口間へ撮影に行きましたが、武蔵野線を走る貨物列車も撮影できましたので紹介します。
まずはEF210-171牽引の8883レ



続いて、国鉄色EF65-2067号機牽引の74レ






安中貨物5094レはEH500-25号機の牽引でした。






そして鹿島貨物1094レは国鉄色のEF64-1024号機でした。






さらにおまけでEH200-22号機牽引の89レ







↑このページのトップヘ