リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

2018年10月

10/27(土)は成田線下総神崎へ鹿島貨物の撮影に出かけました。コスモス畑があると聞いたのでコラボしたかったのです。しかし午前の所用が長引き大急ぎで向かったのですが、残念ながらEF65牽引の1093レにはギリで間に合わず、その後のEF64-1011号機牽引の1094レだけの撮影となりました。
現地に着いてみると線路に直角の方向へ帯状にコスモス畑が広がっておりました。
鹿島側を向いてカメラを構えると花はほとんど後ろ向きだったので、列車にピンを合わせての撮影です。






ちなみに千葉側を向いて花メインで209系普通列車を撮影してみました。









もうやや終わりかけていたので、来週はもう厳しいかな。
来年もここでEF64が撮れるといいのですが…。

日曜日はヒガハスでカシオペア撮影を行った後、地元総武線を走る貨物2列車を撮影しに船橋-東船橋間に立ち寄りました。1093レは赤プレEF65-2117号機。



続いて10分後にやって来た1091レは青プレEF65-2095号機。



いずれも近々貴重になる?貨物色同士のPFでした。

今日は久しぶりの上りカシオペア紀行が運転されるということで、受験勉強?で最近一緒に出かけていない息子KTと久々の撮影にヒガハスへ出かけました。
恒例通り?私が定番側、息子が水路側と分かれて撮影しました。まずは私が撮影の定番側から。



続いて息子KT撮影の水路側



例によって通過時は曇ってしまいましたが、水路側の息子にとってはベストコンディションになったようでした。
カシオペアは今回の運転を最後に全検に入るらしいです。また来年もこうして撮影ができることを楽しみにしたいと思います。

今回は山陰遠征の際に迂回貨物以外に撮影できた電車を紹介します。
ここには色は違えど国鉄型車両がまだ活躍しています。
国鉄色でないのが残念ですが381系国鉄型特急車両。


















黄色になってしまっていますが、115系です。












色は残念ですが残り少なくなった国鉄型車両。本来ならもっとじっくり撮影したかったのですが、それはまた次の機会のお楽しみということで。

今回は山陰遠征の際に迂回貨物以外に撮影できた気動車を紹介します。
JR西日本の気動車はなかなかお目にかかる機会がないので、やって来た列車を記録しました。まずは山陰本線の特急車両キハ187系。「スーパーまつかぜ」や「おき」で使用されています。






普通列車のキハ120系



キハ126系「石見神楽」



首都圏色のキハ47にも出会えました。西日本独特の窓枠が…ちょっと残念。



山陰の海をバックに走るキハ達も絵になりますが、やはりキハ80やキハ181系時代に訪れたかったですね。

↑このページのトップヘ