2016年もあっという間に大晦日を迎えました。
そして今年の撮り納めはやはりEF81-95号機牽引のカシオペア紀行を白岡-新白岡間で、今日も息子と一緒に撮影をして来ました。
今回は順光側を任せた息子の作品から紹介します。息子も少しづつまともな撮影ができるようになってきました。
私はあえて釜のデザイン重視で順光とならない反対側へ。今年も塗装変更の噂があったこの釜ですが、やはりこのままのスタイルがいいですよね。
昨日、三脚が壊れたので手持ちで3連発。
今年も色々な撮影をすることができました。しかし国鉄型車両の引退が相次ぎ、今後は撮影スタイルも変えなくてはならないかもしれませんね。
今年も拙いブログですがたくさんの方々に訪問、コメント、いいね!をいただきました。本当にありがとうございました。
来年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。