2016年03月
ピンク色の早咲き桜と紺色の583系
青函トンネル、もう通らない車両達
本日はダイヤ改正。北海道新幹線の開業でマスコミ等では盛り上がっておりますが、その一方でこれまでの主役達はもうここを走ることはできません。
先般の青森遠征時に話題の青函トンネル入口公園に立ち寄って来ましたので、そこで撮影した車両達を紹介します。
まずはEH500牽引の貨物列車。
今日からはすべてEH800に置き換わってしまいました。
続いて485系特急「白鳥」この時は雪も降って来ました。
そしてJR北海道の789系特急「スーパー白鳥」もう本州に渡っては来れません。
公園は横から見ると背後に津軽海峡、津軽線も見えます。
立派なお立ち台が整備されております。
青函トンネル神社も
青森に行かれたら、ぜひ新幹線やEH800を見に行かれて見てはいかがでしょう。