2015年03月31日 臨時列車も花ざかり 先週末訪れたヒガウラで583系わくドリ(回送)以外にも春休みという事で、たくさんの臨時列車が運転されました。これらも美しい桃の花とともに紹介します。まず185系×6連による「春の南房総号(大宮→館山)」続けて185系×6連による「ホリデー快速鎌倉号(南越谷→鎌倉)」185系×8連による団臨(高崎→舞浜)E231系×5連による「おさんぽ川越号(新習志野→川越)」最後にE653系「スターライト舞浜号(新潟→舞浜)」(回送)
2015年03月29日 菜の花街道を行く国鉄型キハ(東総元付近にて) 桜の開花も本格的になってきておりますが、ここなら暖かそうなので満開だろう…と思い、今日はいすみ鉄道へ行って来ました。ところが着いてみるとまだ1〜2分咲き。全く絵になりそうになかったので、代わりに満開の菜の花とともに国鉄型キハを撮影しました。今回は東総元付近で見られた素晴らしい菜の花を紹介します。本来は桜とともに撮影できるのですが、今年は菜の花でいっぱいに。昨日同様、ソメイヨシノの代わりに桃の花とともに。
2015年03月29日 まだまだ大型機も健在!久々の成田空港 昨日は午前中ヒガウラでの583系わくドリ等を撮影し帰宅後、送迎のために成田空港に行きましたが、もちろん久々の撮影も。さくらの山公園もすっかり様変わりして驚きました。中型機や小型機が多い中でも、巨大機A380をはじめB747ジャンボ機、それに大好きな3発機MD11まで見られるので、やはり成田はいいですね。夜の撮影は初めてでしたが、やはり空港の夜景は美しいです。病みつきになりそう。
2015年03月28日 春満開!583系わくわくドリーム号 春休みのディズニーリゾートへの風物詩、わくわくドリーム号が今日も583系にて運転されたので、早起きして出かけて来ました。まずは新松戸-新八柱間の線路際より。そして回送はソメイヨシノとのコラボを撮るつもりでヒガウラへ移動。しかし残念ながらまだ大半がつぼみでした。それとは対照的に桃の花が素晴らしいピンク色で満開でしたので、そちらとのコラボで撮影しました。ソメイヨシノとのコラボも撮りたかったなぁ。来年リベンジすることできますかね〜。たくさんいらした同業者の皆さんお疲れ様でした。
2015年03月22日 東京ディズニーリゾートの玄関口、舞浜駅より 春休みという事でディズニーは賑わってますね。ここを走るリゾートラインもJR舞浜駅周辺もディズニー一色です。シンデレラ城と一緒に撮りたいと思っていたのですがホームから撮れました。舞浜駅の出発メロディーもディズニーですし、電車を降りるともうディズニー一色ですね。