リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

2012年11月

先週、子供の部活の試合を見に市内の運動公園へ。
その合間の時間は久々にのんびりそばを流れる新川でボーとしていましたが・・・、電車の音が聞こえると居てもたっても居られず、持参していたカメラに手が・・・。

 

 
線路と反対側を見ると、ゆらゆら橋があります。この日は穏やかだったので、水鏡もできておりました。
8bad9869.jpg



11/3に行なった久留里線での撮影、その続編です。(その1は11/3に掲載)
その1では東横田-久留里間での撮影を紹介しましたが、今回は久留里-上総亀山間を紹介します。
ご存知のように久留里を過ぎるとそれまでの田園地帯とは一変、山間部を走るキハを見ることができます。
 
久留里-平山間 923Dを正面と後追いで。


934Dを再び同じ場所で、正面と後追いで。日差しが出てススキが輝いていました。

 


 
本当は上記の久留里-平山間のカーブで向かってくるキハ30を狙うつもりでしたが道を間違え、やむを得ず前回も撮影した平山-上総松丘間の陸橋脇から929Dを。

後追いで・・・。丸型ベンチレーターが懐かしい。


 
 
平山-上総松丘間のカーブを国道沿いから、正面と後追いで928Dを。


最後にローカルムードたっぷりの終着駅上総亀山で928Dを。



 

再び上総亀山にて934D。雑誌等にも紹介されておりましたが、車止めとともに撮影ができます。


国鉄型のキハを久留里線で見ることができるのも、いよいよカウントダウンです。
古き良き国鉄時代を体感できる久留里線でした。

今日は午前中、息子の部活の大会を見に行き、午後は地元東葉高速鉄道の車両基地まつりに行って来ました。
今年で4回目を迎え、車両の展示や保線用モーターカー試乗や車掌体験などが行われたほか、近くの動物学校の協力によるふれあい動物園や、私鉄各社の販売ブースや飲食ブース、鉄道模型運転など、家族連れの方々も楽しめる内容でした。またマニア向けには午前中に鉄道部品販売も行われました。
 
毎年東葉2000系車両と東京メトロの車両が並んで展示されておりました。さて今回はどんな車両が抜擢されるのかと楽しみにしておりましたが、今回は07系以外の3車種(05系ワイドドア車、新05系、15000系)が並ぶという豪華演出でした。信号設備が少々邪魔ではありますが、それら4車種の並びは壮観なものでした。
 
↓4編成の並び(東葉2000系、東京メトロ新05系、15000系、05系ワイドドア車)


↓東京メトロ車両の並び・・・まさに東西線撮影会




 
 
↓検収庫内で正面ドアを開けて東葉2000系が展示

 


途中、9歳の息子に一眼レフを取り上げられ、生意気にも好き勝手に撮影しておりました。でもなかなかな出来なものもあったので、その中からいくつか紹介します。




↓パパが撮らなかった5編成撮りには・・・やられた!

また来年、次はどんな演出をしてくれるか・・・期待しましょう。

いよいよ残り1ヶ月程となった久留里線の国鉄型キハ30、37、38系。
11/3、その最期の姿を撮りに改めて久留里線へ行って来ました。
日中の運用にも国鉄色キハ30が運用に入ってくれたので、じっくり撮影することができましたので、2回に分けて紹介します。
 
今回は久留里までの区間で撮影したものを紹介します。
まずは東清田-横田間の鉄橋にて

 


 
 
 
 
 
 
横田での交換風景

横田-東横田間にて 流し撮りにも挑戦してみました。出来は・・・もっと練習しましょう。

 


 
東横田-馬来田にて

古い佇まいの馬来田駅にて


下郡-小櫃間にて

 
 
 
 
小櫃-俵田間で踏切待ちにて

 
俵田-久留里間にて




次回は終点上総亀山までを紹介します。

↑このページのトップヘ