リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

2012年09月

先般のLCCを利用しての九州日帰り撮影におけるもう一つの目的がED76の撮影。
金太郎の台頭でEF81やED76の活躍の場が狭ばりつつある状況であり、その去就が注目されております。
東の交流機ED75は既にJR東にあるのみであり、西の交流機ED76も予断を許さない状況かと思われます。
今回はそんなED76も記録しておきたいということで撮影したものを紹介します。
 
↓1063レ牽引のED76-1021号機 千早-箱崎間

↓移動中にうかつにも来てしまった8153レ 牽引はED76-1023号機 千早-福岡タ間にて

↓鳥栖タにて見かけたED76-1016号機 ※敷地外より

↓鳥栖構内で休むED76-1020と1023号機 ※敷地外より

↓2075レ牽引のED76-1017号機 東郷-東福間にて


↓4097レ牽引のED76-1017号機 千早-箱崎間にて


いや〜赤い国鉄電機、いいですね。
また機会を作って撮影したいと思います。

昨日のE657系の甲種回送の前後にやって来た武蔵野線の貨物列車達も撮影しましたので紹介致します。
約30分以内に4列車がやって来るので楽しいですよね。
 
↓EF510-515牽引の2095レ

↓EF510-507牽引の1355レ

↓EF65-2086牽引の1359レ

↓EF81-80牽引の75レ


↓EF210-150牽引の5683レ(新松戸にて)


最近、土日に仕事の場合が多く、今日はお休み。でも朝からの生憎の天気であったので、今日は1日家でのんびり・・・、と思って横になって雑誌を眺めていると、んっ!これ今日じゃん!
そう今日E657系の甲種回送があることがわかり、慌てて雨の中飛び出しました。
数本の貨物列車を撮影していると雨もあがり、銀釜EF510-510による牽引でやってきました。
 
↓南流山に入線する銀釜(1枚目はトリミング) 



↓南流山での停車時間を使って、南柏へ移動して再び迎え撃ち!



 

昨日の午後、所用のあと新幹線が見たいという子供のリクエストに応えるために訪れたのが、王子駅前にある北とぴあの展望台。以前ブログ友さんが紹介されていたのを思い出したのです。
 
到着時刻が遅くなり、展望台に登っている間にカシオペアが来てしまいそうだったので、取り急ぎヒガジュウで迎え撃ち。この日は青釜505号機でした。

その後、展望台に移動する途中・・・E1系、200系(原色)、それに185系(あまぎ色)が次々と来てしまいガッカリ。しっかり事前に調べておかないとダメですね。
でも初めて展望台に昇って見て、その光景に感激!
スカイツリーや東京タワーが一望でき、眼下には新幹線をはじめ、東北・高崎線、京浜東北線はもちろん、都電や尾久の車両センターまで見えるではないですか!
 
天気がイマイチで今にも雨が降りそうな雲もやって来ておりました。
冷房の効いた展望室から、ぜひ今度はゆっくり眺めていたいなぁと思いました。
 
↓スカイツリーと新幹線
a9c907e2.jpg

↓尾久の車両センター

↓211系もこんな角度から記録しておきましょう

↓上から見る新幹線の連結部。かっこいいですね。

↓とうとう雨が降り出し、スカイツリーと虹、それに新幹線のコラボ

 
 

今回の九州遠征の主目的はEF81。特に銀釜をしっかり撮りたい!という願いを叶えるものです。
昨年、震災後の物資輸送の為に羽越本線に出張していた銀釜303号機を撮影したのですが、イマイチの出来にリベンジを果たしたい・・・とかねてから考えていたのです。
 
前日の運用確認において、撮影しやすい運用に入りそうだ・・・ということを確認しての決行ではあったものの、本当にその運用に入ってくれるのだろうかと一抹の不安を抱えての挑戦でした。
 
レンタカーを借りて福岡貨物ターミナル付近に向かうと・・・その銀釜の姿を確認!よっしゃ!!思わずガッツポーズ。そして近くの多々良川橋で4083レのEF81-304号機を捕獲!

この4083レは千早で折り返しし、鳥栖・鍋島へ向かうので、鹿児島本線の橋梁へ移動して2回目の捕獲!


さらにレンタカーで鳥栖ターミナルへ。
停車時間を利用して敷地外から3回目の捕獲!

すぐに移動し、長崎本線肥前麓-中原間のカーブで4回目の迎え撃ち!
う〜ん、これぞ銀釜!という姿を堪能したのでした。


今回この運用を追うことを主眼に置いていたのですが、もちろん他の運用でもEF81の姿を捕獲したいと2列車の撮影を考えていたのですが、両者ともあいにくの450番台。
↓残念ながら単機・・・4081レのEF81-452

↓1091レはEF81-451号機牽引 東郷-東福間間にて

ぜひ次の機会にはローズピンクの301、302号機を追って見たいと新たな欲望が湧いてきたのでした。
LCCでまた行きますか!
 

↑このページのトップヘ