リョウタンPP

鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

2012年06月

1982年6月23日東北新幹線大宮-盛岡間の暫定開業されてから、本日30周年を迎えました。
それまで東北本線は「ひばり」「はつかり」「やまばと」「やまびこ」といったL特急天国あった時代から、新幹線の時代へとバトンタッチされたひとつの時代の変わり目でした。
 
そんな新幹線も大宮暫定開業という形であったので、それに接続するように運転されたのが『新幹線リレー号』。
主に横帯の185系200番台14連という堂々たる編成で運転されていました。(一部457系、115系でも運転)
 
最近はストライプ塗装、80系湘南色、157系あまぎ色とバラエティに富んだ編成が活躍している185系。
次はこのリレー号塗装でしょうか?
この185系も30年経っており、いよいよその去就が注目されます。
 
出かけれないストレスも最高潮に達しようとしております。
解禁日以降、バラエティに富んだ185系を撮影しておきましょう!
 

 

 

↓ストライプ塗装との混色編成もありました。


平日は仕事がメチャ忙しい・・・、土日は事情があり、撮影にも出かけられない・・・。
もう・・・ストレスが貯まる一方です(;>_<;) 
 
そんな中、いすみ鉄道の社長のブログを見ると・・・最近意味深な発言が続いています。
いったい何が起きるのでしょうか。キハ52の購入でも驚きましたが、まさか・・・。
 
(最近の社長のコメントから・・・)
 
鉄道ファンに・・・
 「金貯めておけよ!」とか、

 「私が好きな国鉄形ディーゼルカーをもう1台(2台?)買わせてください。」とか、

52歳の方を優遇した企画のなかで・・・
 「52・35 良い数字ですね。」
 「来年は30歳や28歳も仲間に入れましょうかね。」???
 
 「かつて気動車王国と呼ばれた時代の千葉を再現するため、いすみ鉄道は着々と準備を進めております。」
おっと!

一方で気になるのは・・・JR西日本松任のキハ58・28のうち、廃車となっていない1両・・・その行方は???
それに今年置き換えが決まっている、久留里線のキハ・・・その後は??? 
 
何か、関連はあるのでしょうか。
社長からの正式な発表が待ち遠しい限りです!
頑張れ!いすみ鉄道  頑張れ!鳥塚社長
 
国鉄型気動車・・・孤軍奮闘中のキハ52 仲間が欲しいよね。

 
高山線で活躍したキハ58・28 2010.08.11  ※廃車となっていない1両ではありません。


天気が良くなった週末も出かけることができず・・・、ストレスが貯まりつつあります。
 
引き続き先週訪れた鉄博での写真ですみません。
 
今回は最終回。「シンボルマーク」をテーマに。
 
団臨で活躍している183系。シンボルマークがない車両はどうも何か物足りない。
 
やはりこれは必要ですよね。
 
↓183系のシンボルマーク ずいぶん立体的だったのですね。

↓183系のシンボルマークを横から並びで。

↓181系ボンネット
のシンボルマークを正面よりアップで。
 

↓485系ボンネットのシンボルマーク これがなかったら・・・間抜けですよね。

 
↓JNRマークも立派なシンボルマーク 

 

いよいよ梅雨入りしてしまいましたね。こんな雨の日は鉄博で遊ぶのがいいかもしれませんね。
 
これからしばらくは、忙しくてなかなか出かけられそうにないので、更新が減ってしまうか、こうしたつまらないネタばかりになりそうなのでご容赦ください。
 
今回は先週行った鉄博の車両達シリーズ?第3段!『上から』みた光景です。
 
↓クハ455-2  大目玉のヘッドライトに戻して欲しいな〜。上部アンテナが見えます。

 
↓上野駅を再現したホームに停車しているクハ481-26 キノコ型クーラーが懐かしい!

↓クモハ455-1 を真上から 分散型クーラーとベンチレーターの配置

 
↓クモハ101-902 丸型ベンチレーター クーラー未搭載の国電!暑かったけど屋根上はすっきり。

↓モハ484‐61 交直流車のパンタ周辺は賑やか

↓モハ484-61 キノコ型クーラーを間近から

 
≪おまけ≫
実際に走る新幹線を間近に見られる屋上パノラマデッキからは・・・複雑に入り組んだ線路が!
しかも251系とE257系が行き交っているぞ〜。

 

鉄道博物館・・・懐かしい車両達をじっくり見ることができます。
 
しかも普段はなかなか見られない角度からもじっくり見ることができます。
 
車両達の表情も角度によって印象が異なります。
 
まずは『横顔』から・・・。
 

 

 

 

 

 
 

↑このページのトップヘ