4/28「ニコニコ超会議号」「北斗星」「黒磯訓練」を撮影した際の画像3回目です。
前回紹介の様々な特急車両の他、待ち時間には東北・高崎口での置き換えも決まっている211系や、この日から運行を始めた東武鉄道のスペーシア「粋」塗装車両など様々な列車がやって来ました。
2〜3時間の間にこれだけの列車がやって来たので大満足な1日でした。
↓この日から運行を始めたJR直通用車両の「粋」塗装のスペーシア
↓もちろんこれまでの色も
↓253系1000台で運転された「はちおうじ日光号」 ちゃんとHMに表示されてました
↓こちら現役の成田エクスプレス259系。 こうして見るとカッコいいですよね
↓予想外でやってきた485系「華」
↓今のうちに2階建てと平屋建てのサロを挟んだ211系長大編成を撮影しておきましょう。
↓今の主役E231系。いつも間にかE233系のその座を譲る時が来るのでしょう。