今回で3回目となるE6系「こまち」の甲種輸送。
1回目は武蔵野線でEH200(ブルサン)牽引、2回目は新鶴見でEF65(PF)牽引の様子を撮影してきました。さて今回の3回目は、やはりEF81牽引を撮りたい!ということで、週末羽越本線へ出かけて来ました。
 
当初から計画していたことでしたが、ここ数日の東北地方での集中豪雨ということもあり、金曜日夜の段階で完全に諦めムードでした。そして土曜日583系、485系の上京の様子を撮影しに行こうと早起きした所、天気予報の様子に変化が。東北地方の日本海側はそんなに酷い状況ではなさそうという予報に、急遽したくをして慌てて出かけました。(逆に東北太平洋側と山陰地方は酷い状況だったそうですが・・・)
 
土曜日は磐越西線での「バンモノ」撮影後、下見を兼ねて「いなほ」等の撮影(この様子は順次紹介します)。
車中泊しての翌日曜日、念願の羽越本線内を走るEF81-742号機牽引のE6系「こまち」の甲種回送を迎え撃ちです。
 
まず甲種撮影1回目は勝木-府屋間のお立ち台から。
直前に大挙してやって来た追っかけ組みを合わせて約50名程がおりました。この前に「あけぼの」を撮影した小砂川-上浜間はどんよりとした曇り空でしたが、こちらに移動すると天気も回復しており、青い海とともにE6系甲種回送を撮影することができました。

撮影後、高速道路を使って再び小砂川-上浜へ戻り、2回目の撮影です。
「あけぼの」を撮影した時より明るくはなったものの、どんよりとした天気は変わらず、海だか雲だかわかりにくい絵になってしまいました。
こちらは15名程ででマッタリと撮影できました。直前に見回りにいらしたJR職員の方の話では、今回は天気が悪いのと3回目という事で以前よりかなり少ないとの事でした。


満足した天気ではなかったものの、心配していた雨は撮影時間には一切降らず、貴重なシーンを数々撮影することができ、昨晩遅くに帰って来ました。2日間で1800㌔を運転してヘトヘト状態でしたが、心地よい満足感に浸りながら、今日はゆっくりお休みです。